PC/NETのetcetra/2008-07-28 の変更点

※※このサイトは2012年頃より更新を停止しています。※※

適度な負荷があると。
自分のテーマの調べモノをする気が沸くよねぇ。
負荷が適度だから、調べる時間も取れるし。

**apache2 + PHP5 + postgresとか
【参考URL】
[[Pocketstudio'z log:Windows 環境への Apache 2.2.4 + PHP 5.2.0 導入(インストール)記録>http://pocketstudio.jp/log2/2007/01/windows_apache_224_php_520.html]]
[[ぱんぴーまっしぐら:Apache2 + PHP5をWindowsXPにインストールCommentsAdd Star>http://puchiko.lowtech.ne.jp/?itemid=250&catid=10]]
[[ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダ:ApacheをWindowsのサービスとして登録するには>http://d.hatena.ne.jp/msakamoto-sf/20071003/1191404261]]
[[CodeZine:PostgreSQLインストール手順>http://codezine.jp/a/article/aid/1392.aspx?p=1]]
[[Landscape - エンジニアのメモ 2005-01-19:PostgreSQL 8.0 Windows 版インストールメモ>http://sonic64.com/2005-01-19.html]]
[[自宅サーバーで行こう - Windows XP & ADSL編:PostgreSQLデータベースのコマンド>http://y-kit.jp/saba/xp/postgrecmd.htm]]
[[After All, Debian!:PostgreSQLを使う>http://www.aqunet.info/debian/postgresql.html]]
[[T.B.D :: PHP5 & PostgreSQL8.0インストールガイド>http://www5.ocn.ne.jp/~ishii-k/PHP/]]
[[Ein's Home:Windows 上で PostgreSQL8、PHP5、Apache2 を動かす>http://park8.wakwak.com/~ein/dbwindows.html]]
[[歩いていこう:PostgreSQLの雑記帳>http://www.emaki.minidns.net/Programming/postgres/index.html]]

-windows XP(home)上でApache Tomcatをインストールしてある環境でも、apache単体をインストールして動かすことは原理的には可能。
注意するべきところは下記。
・Apache Tomcat側で使用しているポートとかぶらないか
・Apache-Tomcatおよびapache以外に該当ポートを使用しているアプリケーションがないか
-apacheのサービス登録は、コマンドプロンプトでapacheの実行ファイルのあるところをカレントディレクトリにして下記コマンドを実施すると良い。
 > apache -k install -n "任意のサービス名" -f "apache設定ファイルのパス"
 > apache -k uninstall -n "任意のサービス名"
-windows上でphp5からpostgresqlへ接続する場合に有効にするphp_pgsql.dll。
これ、php.iniで「extension=php_pgsql.dll」を書いただけでは動作しなかった。
apacheがphpモジュールをロードするときのエラーログを見ても
 PHP Warning:  PHP Startup: Unable to load dynamic library 'c:\\php5\\ext\\php_pgsql.dll'
とかゆってるだけで、なんでかは不明だった。
なんかの流れでphp.iniでphp_pgsql.dll拡張を有効にした状態でコマンドラインからphp.exeを実行してみると、「libpg.dllがありません」とゆってくれてるじゃないの。
偶然これしなかったらどツボにはまってたなぁ。


**PHPプログラミングうんぬん
[[OpenPNEトレーニング4(上級後編)>http://www.openpne.jp/docs/pne-training-4]]
おぉっと。
ありがたいドキュメントを用意してくれてるじゃーないですか。
OpenPNEって、必要なPEARのライブラリを同梱してるのね。

[[STACK*:第3回 PHP応用:セッション管理>http://www.stackasterisk.jp/tech/php/php03_06.jsp]]
小物の管理画面とか用に、ちっとセッション扱ってみようか。


**PCの自作うんぬん
[[自作PC作成・最新情報ガイド>http://pcparts.fc2web.com/]]
[[自作PC(自作パソコン)大図鑑>http://jisaku.nobody.jp/]]


**mixi Radioで使われてるサーバ技術
アドビシステムズのストリーミングサーバ「Adobe Flash Media Interactive Server 3.0」(Adobe Media Serverファミリの1製品)
『ソフトウェアをユーザーにダウンロードさせたくない』
『ユーザー・インターフェイスをリッチにしたい』
『Mac、Windowsの両方のユーザーに使ってもらいたい』
Flashを使った音楽配信についてミクシィが考える「最大の問題点はセキュリティだった」(古村氏)
http://www.adobe.com/jp/products/flashmediastreaming/

で、mixi内にあったPRより、メディア系レンタルサーバ
http://heteml.jp/

#pcomment(reply)
トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS