PC/NETのetcetra/2008-02-26 のバックアップソース(No.3)

※※このサイトは2012年頃より更新を停止しています。※※
めっちゃ書くことたまってるんだけど、取り急ぎJava環境作成絡みの参考URLだけ。

**JDKやらJ2SEやらJ2EEやら
[[Javaって何だ?J2SDKとかJ2SEとかJ2EEとか、概念をわかっておこう>http://www.searchman.info/java_eclipse/1000.html]]
Windows環境でJDK1.6(6.0)入れてTomcat6入れてEclipse入れて、っていう手順をわかりやすく書いてくださってます。

**CentOS5でJDK1.6(6.0)とTomcat6
-[[rs6000の日記:Linux - livedoor Blog(ブログ)>http://blog.livedoor.jp/rs6000/archives/cat_50128613.html]]
CentOS5にJDKをセットアップしてTomcat6を動かすまでを丁寧に書いてくださってます。
-[[Izumiのblog Selenium RCを動かしてみた>http://www.simazaki.com/~izumi/blog/archives/2007_5_21_470.html]]
は、CentOS5標準のgcjが既にセットアップされていることに邪魔されて、Sunからダウンロードしたjdkをインストールしてもそれを使えないエラーの原因を教えてくれてます。
-上記以外の流儀(JPackage)
[[Linux(CentOS5)へGlassfishV2UR1のインストールで注意すべきとこ - しんさんの出張所 はてな編>http://d.hatena.ne.jp/shin/20080219/p1]]
[[2007-05-04 - タイトルをコロコロ変えると捕捉されづらくなるよね日記>http://d.hatena.ne.jp/kskeill/20070504]]
これらのページで紹介されているような流儀もあるらしい。
俺の手元のCentOS5環境ではなぜか「jpackage-utilsなんてパッケージはない」的な扱いを受けた。
yumのリポジトリに何か登録することが必要か。

**便利のためにXMLエディタとか。
.NET Frameworkを使うならMicrosoftが最近出したらしい「XML notepad」が評判よさげ?
でも手軽なのがいいな。
-''openexeed''
http://openexeed.sourceforge.jp/index.php
Delphiで書かれてるらしい。
もともとVisualBasicで作っていたらしい。
2003年からエンハンスは止まってるらしい。
でも軽くて使いやすいっぽい。
-''Liquid XML Studio''
http://www.liquid-technologies.com/Product_XmlStudio.aspx
フリーなXMLエディタの中ではかなり高機能らしい。
でもパッケージでかいな。
-''vimのxmleditプラグイン''
http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=301
[[参考:名無しのvim使い>http://nanasi.jp/articles/vim/xml-plugin.html]]
おまけ。
vimって楽しいなぁぁぁぁ。

#pcomment(reply)

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS